超高齢社会となった我が国において、高齢者の転倒・転落に伴う外傷・障害・重大事故の予防は、社会における解決すべき喫緊の課題の一つとされています。
転倒予防のためには、内的要因への対応と外的要因への対応の双方が必要です。本研究所では、転倒予防の教育・普及・啓発の活動を、日本転倒予防学会や連携研究機関等とも緊密に協働しつつ、継続してきました。今般、両者の観点を融合させた新たな転倒予防グッズの開発や従前のグッズの改良のために、多職種連携で率直な意見・情報・経験を交流し合い、より質の高いハードとソフトを創発することに結びつけ、この領域の学術研究の発展と社会の健康づくり、新たな事業の展開に貢献する目的で本研究会を企画致しました。
*新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防対策を徹底して、会場にて対面方式で行います。
[日 時] | 2021年11月15日(月)13時~18時 ※終了しました。 *緊急事態宣言の延長に伴い、9月9日の予定から延期されました。 |
[場 所] | 学士会館210号室(東京都千代田区神田錦町3-28 電話:03-3292-5936) |
[主 催] | 一般社団法人 東京健康リハビリテーション総合研究所 |
[協 力] | 日本転倒予防学会、公益財団法人 身体教育医学研究所、身体教育医学研究所うんなん |
[世話人] | 武藤 芳照 (東京健康リハビリテーション総合研究所 所長/東京大学名誉教授) 大高 洋平 (藤田医科大学医学部リハビリテーション医学Ⅰ講座 教授) |
[参加費] | お一人様 5,500円(税込) |
*新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防対策を徹底して、会場にて対面方式で行います。
スケジュール
13:00-13:10 (10分) |
開 会 | 世話人挨拶:武藤 芳照 |
13:10-14:40 (90分) |
事例発表 Ⅰ <発表12分+討論6分=各18分×5題> | 座長:大高 洋平 |
1) 転倒・転落予測システム Coroban®️ | 発売元:エーザイ(株) 発売元:(株)FRONTEO |
|
2)転倒予防くつ下 | (株)コーポレーション・パールスター | |
3)あゆみ早快マジック | 徳武産業(株) | |
4)アルティ・ワンダーマット(超薄型衝整吸収マット) | 光研化成(株) | |
5)日本転倒予防学会の推奨品の動向 | ||
14:40-15:00 (20分) |
休憩/換気 |
15:00-16:30 (90分) |
事例発表 Ⅱ <発表12分+討論6分=各18分×5題> | 座長:武藤 芳照 |
6)歩行練習支援ロボット ウェルウォーク®️ | 平野 哲(藤田医科大学リハビリテーション医学) | |
7)ころやわ(転んだときだけ柔らかい床材) | (株)Magic Shields | |
8)転倒・転落防止のための住宅リフォーム・設計 | 中谷 俊治(建築士、中谷俊治ステューディオ代表) | |
9)エルミーゴ®️(見守りシステム) | (株)NTTデータ | |
10)MIGUSA(衝撃吸収にすぐれた畳) | 積水成型工業(株) | |
16:30-16:45 (15分) |
休憩/換気 | |
16:45-17:15 (30分) |
自由討議 | 座長:武藤 芳照 大高 洋平 |
17:15-18:00 (45分) |
情報交換会 | |
18:00 | 閉 会 |
*諸般の事情・都合により、プログラム内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
*当日はマスク着用でご参加願います。
その他
1)展示:会場後方には、関連する資料の展示や、パンフレットの設置ができるテーブルをご用意しています。
2)日本転倒予防学会認定「転倒予防指導士」の資格更新のための単位として、1単位が認定されます。
参加申し込みについて
1)参加資格
特に資格要件は問いません。転倒予防のハード・ソフト開発研究に関心のある方(大学生・高校生等も可)。
2)申し込み方法
①下記の申し込みフォームに必要事項を入力してお申し込みください。
■転倒予防グッズ研究会 申し込みフォーム
②FAXでお申し込みの際は、下記より所定用紙をダウンロードしてお申し込みください。
■転倒予防グッズ研究会 FAX申込書
3)参加費のお振込先
お申し込み受理後、メールまたはFAX等でご案内いたします。参加費のお振込みをもって、 お申込みの完了となります。
お問合せ
一般社団法人東京健康リハビリテーション総合研究所
「転倒予防グッズ開発研究会」係
〒113-0033 東京都文京区本郷7-2-12 スカラグリジア1001号
TEL:03-6801-5301 / FAX:03-3816-1139
お問合せフォーム