「転倒予防の未来に向けて、知見や技術を語り合おう」
「転倒予防グッズ開発研究会」は、転倒予防に関わるハードやソフトなどを研究開発している法人や個人を対象に、それぞれの知見や技術などの事例を発表して、参加者で討議する研究会です。
好評裡に終了した第1回(2021年11月15日開催)、第2回(2022年11月11日開催)に引き続き、第3回を下記内容で開催いたします。(終了しました。)
転倒予防のハードやソフトの開発・研究について関心のある方であれば、どなたでもご参加いただけます(大学生・高校生等も可)。
趣旨
超高齢社会となった我が国において、高齢者の転倒・転落に伴う外傷・障害・重大事故の予防は、社会における解決すべき喫緊の課題の一つとされています。
転倒予防のためには、内的要因への対応と外的要因への対応の双方が必要です。本研究所では、転倒予防の教育・普及・啓発の活動を、日本転倒予防学会や連携研究機関等とも緊密に協働しつつ、継続してきました。今般、両者の観点を融合させた新たな転倒予防グッズの開発や従前のグッズの改良のために、多職種連携で率直な意見・情報・経験を交流し合い、より質の高いハードとソフトを創発することに結びつけ、この領域の学術研究の発展と社会の健康づくり、新たな事業の展開に貢献する目的で本研究会を企画致しました。
概要
[日 時] | 2023年11月10日(金)13時~18時(終了しました。) |
[場 所] | 学士会館202号室(東京都千代田区神田錦町3-28 電話:03-3292-5936) |
[主 催] | 一般社団法人 東京健康リハビリテーション総合研究所 |
[協 力] | 一般社団法人 日本転倒予防学会、公益財団法人 身体教育医学研究所、島根県雲南市立身体教育医学研究所うんなん |
[世話人] | 武藤 芳照 (東京健康リハビリテーション総合研究所 所長/東京大学名誉教授) 大高 洋平 (藤田医科大学医学部リハビリテーション医学Ⅰ講座 教授) |
[参加費] | お一人様 5,500円(税込) |
[形 式] |
12分間の製品やサービスなどの事例をご発表いただいた後、6分間の質疑応答を行います。 |
プログラム
事例発表一覧(発表順・11月7日更新)
1) | かかと付室内シューズ | オオサキメディカル株式会社 |
2) | ウェアラブル x AI で転倒予防 – Aspire Motion(簡単、迅速、正確、誰でも、何処でも、リスクアセスメント) | クロス・カルチュラル・マネイジメント株式会社(Surge Motion, Inc. 日本事業開発責任者) |
3) | クイックステップトレーナー | 川越 隆(愛知医科大学医学部衛生学講座) |
4) | トッパン安全床 | TOPPAN株式会社 環境デザイン事業部 |
5) | あしふみ健幸ライフ | 健幸ライフ株式会社 |
6) | 歩行トレーニングwalkey | 株式会社walkey |
7) | 運動応答遺伝子に注目した筋萎縮メカニズムの解明と予防・治療法の開発 | 久保 純(東北大学 加齢医学研究所) |
8) | 見守りシステム ネオスケア | ノーリツプレシジョン株式会社 |
9) | 高齢者向け「転倒骨折予防紙パンツ」-パルプモールド使用- | 北澤 正人(合同会社柔道整復IM) |
10) | ころやわ | 株式会社Magic Shields |
11) | 大腿骨近位部骨折予防「自分でふくらませるエアバッグパンツ」 | 石井 眞介(矢木脳神経外科病院 整形外科) |
全ての事例発表が終了した後、一般社団法人日本転倒予防学会・事業委員会の山本 創太,森田 光生両理事から、「日本転倒予防学会の推奨品の動向」についてお話しいただきます。
当日の進行プログラムは、下記のリンクからご確認ください
過去の研究会の模様
※ 過去の研究会の模様は、こちらのレポートをご確認ください。
その他
1)展示:会場後方には、関連する資料の展示や、パンフレットの設置ができるテーブルをご用意しています。
2)日本転倒予防学会認定「転倒予防指導士」の資格更新のための単位として、1単位が認定されます。
参加申し込みについて
1)参加資格
特に資格要件は問いません。転倒予防のハード・ソフト開発研究に関心のある方(大学生・高校生等も可)。
2)申し込み方法
①下記の申し込みフォームに必要事項を入力してお申し込みください。
■第3回 転倒予防グッズ研究会 申し込みフォーム
②FAXでお申し込みの際は、下記より所定用紙をダウンロードしてお申し込みください。
■第3回 転倒予防グッズ研究会 FAX申込書
3)参加費のお振込先
お申し込み受理後、メールまたはFAX等でご案内いたします。参加費のお振込みをもって、 お申込みの完了となります。
お問合せ
一般社団法人東京健康リハビリテーション総合研究所
「転倒予防グッズ開発研究会」係
〒113-0033 東京都文京区本郷7-2-12 スカラグリジア1001号
TEL:03-6801-5301 / FAX:03-3816-1139
お問合せフォーム